The Beyond Border

  • Home
  • コラム
  • FAQ
  • イベント
    • 開催予定イベント
    • 全てのイベント
    • 予約申込状況
  • 法人向け
  • Login
  • 会員登録
  • Logout

ページが見つかりません

  1. HOME
  2. ページが見つかりません
2015年9月30日 / 最終更新日 : 2016年11月9日 Beyond Border ③留学・海外生活 実況コラム

《留学・海外生活 実況コラム》 女子大生Yukiのブリティッシュライフ【vol.2】

こんにちは!私は今年でイギリス三年目になりました。
 高校卒業まで日本だった私にとっては一喜一憂の学生生活です。今回は、ここ二年間で悩んだことの話をしようと思います。
■一年目(大学準備コース)■

2015年9月21日 / 最終更新日 : 2016年11月9日 Beyond Border ③留学・海外生活 実況コラム

《留学・海外生活 実況コラム》 アメリカの女子大生 Arisaの〜天真爛漫日記〜【vol.1】

初めまして!アメリカのオハイオ州に留学中の山本有紗です。
早稲田大学国際教養学部の2年生で、現在大学の1年間の交換留学プログラムを通してオハイオ州立大学で勉強してます。早稲田の国教は専攻がないのですが、個人的に言語学が好きなので早稲田でもこちらの大学でも主に言語学の授業をメインに履修しています!
今回は初回ということで簡単に留学先を決めた理由とアメリカに来て感じたことをお話ししたいと思います~☺
まず初めに、留学を決意した理由はズバリ、1年の留学が必須だったからです(笑)私の学部ではカリキュラムに1年間の留学が組み込まれていて、

2015年9月14日 / 最終更新日 : 2016年11月9日 Beyond Border ③留学・海外生活 実況コラム

《留学・海外生活 実況コラム》 アメリカ院生 Asukaの〜日本語教師を目指して〜 【vol.1】

こんにちは!アメリカのインディアナ州にあるPurdue(パデュー)大学言語文化学部でMA1年目の松田明日香です。初回なので、ゆる〜く自己紹介をしたいと思います。
高校3年夏から1年間アメリカへ、大学2年夏から1年スウェーデンへ、大学3年春2ヶ月インターンでオーストラリアへ。

2015年9月8日 / 最終更新日 : 2016年11月9日 Beyond Border ③留学・海外生活 実況コラム

《留学・海外生活 実況コラム》 女子大生Yukiのブリティッシュライフスタイル 【vol.1】

英国イーストアングリア大学国際開発学部の2年の的場優季です。初回は自己紹介メインで、イギリスで何をしているのかお話しします!
 日本の高校を卒業後、大学附属のファウンデーションコースを経て昨年から学部生になりました。2017年6月卒業予定です。
留学や英語にはもともと興味がありました。高2のとき父と話した結果海外の大学を選択肢として提示してもらうことになり、

2015年8月25日 / 最終更新日 : 2016年11月4日 Beyond Border ③留学・海外生活 実況コラム

《留学・海外生活 実況コラム》 イッシーのHip HopとNYに憧れて【vol.1】

こんにちは。NYに留学中の石塚直樹です。
今回から、『イッシーのNYコラム』として、ちょこっとこちらの様子をお伝えできればと思います。音楽、アート、NYの賃貸事情、学校の様子、クラブ、レストラン、差別問題などについて少しづつ書いていければなと思っています。
今日は音楽について!!
NYでは毎日なんかしらのイベントが行われていて、

2015年8月13日 / 最終更新日 : 2016年11月4日 Beyond Border ④セミナーレビュー

《セミナーレビュー》Vol3 『大手外資系コンサルティング1年目から学ぶ! 海外経験を持つ大学生の為の就活セミナー』 15年8月

今年の4月から外資系戦略コンサルティングファームに勤務されている慶應大学出身のShoheiさんをゲストにお招きしました。定員15名を超える沢山の方が参加してくださいました。

メディアによれば8月1日から1週間が内定発表週だった様ですが、経団連所属企業の面接が本格的に開始したこの時期、とても良いセミナーになりました。
昨年度、倍率が高く難しい面接が多いとされる外資系戦略コンサルの内定を勝ち取った就活の先輩が、座談会で成功の秘訣をザックバランにお話ししてくださいました。

2015年7月10日 / 最終更新日 : 2016年11月4日 Beyond Border ④セミナーレビュー

《セミナーレビュー》Vol2 『楽しく生きる、楽しく働く』キャリアセミナー 15年7月

今回ゲストのHaruna先生は、沖縄と東京で小学校の先生を勤められた後、スペインに留学、その後アルゼンチン日本大使館で勤務され、現在はペット保険国内最大手のアニコムグループでグローバル事業部のリーダーとして活躍されています。
その経歴に劣らず人柄もとても素敵で、参加者はHarunaさんのお話しに、どんどん引き込まれ、「もっと色んな話を聞きたかった!」「プライベートの過ごし方、結婚生活について

2015年6月27日 / 最終更新日 : 2016年11月4日 Beyond Border ④セミナーレビュー

《セミナーレビュー》Vol1 『楽しく英語を教えたい!TESOLって?』 15年6月

今回のゲストのTaeko先生は立教大学大学院で教育学を修められ、在籍途中に米国シカゴ大学に認定留学、社会に出られご家庭も持たれた後、コロンビア大学の大学院コースでTESOLを学ばれ、現在は2つの大学で非常勤講師として英語を教えながら、グロービストという英語学習塾を経営されています。
Taeko先生が留学中に経験された異文化体験から、異文化理解とは何であるかお考えを頂き、ご自身のキャリア形成の中で出会った様々な経験から参加者に多くの助言・アドバイスを下さいました。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 14
  • ページ 15

サイト内検索

  • 法人向けサービス一覧
  • 応援メッセージ
  • お問い合わせ
  • 事業概要
  • プライバシーポリシー
サイト内アップデート情報はソーシャルメディアでフォロー!

Copyright © The Beyond Border All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP