私は今大学3年で次4年になるのですが、 この時期になって、大学を休学しての「長期留学」を考え始めました。
理由は、今のままでは自分が何をやりたいのかが明確ではないのと 海外に出で視野を広げたいという思いがやはり捨てきれないからです、
大学生活が5年間やそれ以上になっても、 留学をした方、またしてよかったという経験談があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
留学をして視野は広がる可能性はあると思いますが、自分が何をやりたいか探しに行っても見つからないかもしれません。その点はバックパック海外周遊とか、語学留学、国内で興味のある業種でインターン経験を積んだ方が、経験上、やりたい事が明確になるような気がします。
行きたいという強い思いがあるなら、留年してでも留学することに十分な意義はあると思います。ただし、いつ留年するか、どんな留学をするか、準備期間はどの位必要かを考える必要があると思います。
Please log in to post questions.
ユーザー名またはメールアドレス
パスワード
ログイン状態を保存する